この記事でわかること
- ロサンゼルスを2日で観光した行程
- 実際に観光して特に良かったところ
こんにちは、はちです!
ロサンゼルスは日本からアクセスもよいので、
アメリカ各地や他の国への乗り継ぎに利用される方が多く、
乗り継ぎでロサンゼルスをサクッと観光したい!
このように考える方も多いのではないでしょうか?
この記事では、実際に2日間でロサンゼルスを観光した自分が、
その行程を紹介させていただきます!
乗り継ぎついでに観光を考えている方は
ぜひ参考にしていただければと思います!

Contents
1日目
1日目から紹介します!
ロサンゼルス到着
自分は夕方に日本を出国し、
同日の朝10時頃にロサンゼルスに到着しました。
空港からダウンタウンにあるホテルまで移動します!
移動方法は色々ありますが、
自分はFly Away バスを利用しました!
チケットはアプリから簡単に予約できますし、
値段も手頃です!
Fly Awayバスについてはこちらで詳しく書いてます↓
こちらもCHECK
-
-
【ロサンゼルス旅行】空港⇔ダウンタウンの移動方法 Fly Awayバスを紹介
こんにちは!はちです! 先日初めてロサンゼルスに行ってきました! ロサンゼルス空港からダウンタウンま ...
続きを見る
ホテルへチェックイン
Fly Awayバスを降り、ホテルまでUberで移動しチェックイン。
大きな荷物を預かってもらいました。
ちなみに今回はマリオットポイントで
JWマリオット・ロサンゼルスLAライブに宿泊しました!
ホテルについてはこちらで書いてます↓
こちらもCHECK
-
-
【ロサンゼルス旅行】JWマリオット・ロサンゼルスL.A.ライブに宿泊した感想
こんにちは!はちです! 先日初めてロサンゼルスに行ってきました! 新婚旅行で訪れたこともあり、 JW ...
続きを見る
Pink's Hot Dog
ホテルで準備をしていたらお昼過ぎになったので、
少し遅めの昼食を取りに行きました。
Pink's Hot Dogです!
けっこう並びましたが、
ボリュームがあって美味しかったです!
Pink's Hot Dogについてはこちらで書いてます↓
こちらもCHECK
-
-
【ロサンゼルス旅行】ロサンゼルスで食べたものを紹介 Pink's Hot Dogs, Yard House, In-N-Out Burger
こんにちは!はちです! 先日初めてロサンゼルスに行ってきました! せっかくの旅行だから美味しいもの食 ...
続きを見る
グリフィス天文台
続いてはロサンゼルス市内を一望できる
グリフィス天文台へ。
やや小さめですが、ハリウッドサインも見えます!
夕方〜夜の時間に行くと素敵な景色を見ることができます!
アクセス方法など、グリフィス天文台についての詳細はこちら↓
こちらもCHECK
-
-
【ロサンゼルス旅行】グリフィス天文台への行き方と行ってみた感想
こんにちは!はちです! 先日初めてロサンゼルスに行ってきました! ロサンゼルスの有名な観光地といえば ...
続きを見る
Yard House
グリフィス天文台で夜景を堪能し、
ホテルのあるダウンタウンで夕食です。
今回訪れたのはYard House。
雰囲気のいいビアボールで、料理も美味しかったです!
Yard Houseについてもこちらで書いてます↓
こちらもCHECK
-
-
【ロサンゼルス旅行】ロサンゼルスで食べたものを紹介 Pink's Hot Dogs, Yard House, In-N-Out Burger
こんにちは!はちです! 先日初めてロサンゼルスに行ってきました! せっかくの旅行だから美味しいもの食 ...
続きを見る
2日目
2日目はサンタモニカとお土産購入の日です!
サンタモニカ
ダウンタウンからサンタモニカへは
メトロEラインで一本でした!

サンタモニカではサンタモニカピアと
ドジャースストアとパタゴニアへ行きました。
サンタモニカピアの遊園地は見ただけだったので、
サンタモニカ全体の時間は2時間もあれば十分でした!
Route66の看板は桟橋の色々なところにあるので、
お気に入りの場所を見つけて撮影してみてください!
ここでお昼もアリですが、
自分たちはあまりお腹が空いてなかったのでスキップしました。
The Grove
その後はメトロEラインとメトロバスを乗り継いで
大型ショッピングセンターのThe Groveへ。
自分たちは特に購入はしてないですが、
賑わっていて非常にいい雰囲気でした!
ちなみに隣にあったファーマーズ・マーケットには
たくさんの飲食店があったので、ここでご飯も良さそうです!
トレーダー・ジョーズ
再びメトロバスとメトロEラインで
トレーダー・ジョーズへ!
ここでの目的はお土産の購入です。
自分たちはナパバレーのワインと
トートバッグを購入しました!
サラダもなかなかコスパよかったので、
旅行中の野菜不足に買ってもいいですね!
参考に行ったトレーダー・ジョーズはこちら↓
Eラインの駅から歩け、
近くにIn-N-Out Burgerがあるのがいいところ!
In-N-Out Burger
夜ご飯はテイクアウトでIn-N-Out Burgerへ!
先ほどのトレーダー・ジョーズから歩いてすぐです。
話題のアニマルスタイルを試し、
本場のハンバーガーを堪能できました!
外食ばかりだと高くつくので、
テイクアウトと、スーパーでお惣菜やお酒を買うと安く済みます!
行ったIn-N-Out Burgerはこちら↓
In-N-Out Burgerについてもこちらで書いてます↓
こちらもCHECK
-
-
【ロサンゼルス旅行】ロサンゼルスで食べたものを紹介 Pink's Hot Dogs, Yard House, In-N-Out Burger
こんにちは!はちです! 先日初めてロサンゼルスに行ってきました! せっかくの旅行だから美味しいもの食 ...
続きを見る
ロサンゼルス出発
2日目が終了し、
次の日の早朝便でロサンゼルスを出発しました!
帰りもFly Awayバスを利用して空港まで行きました!
特に良かった場所
自分が行った場所で特におすすめなのが、
グリフィス天文台とYard Houseです!
グリフィス天文台は、
- ハリウッドサインが見える!
- 景色がきれい!日中も夕焼けも夜も!
といったところが推しポイント!
Yard Houseは、
- 雰囲気◎
- たくさんの種類のビールを楽しめる!
- 食事も美味しい!
といったところが良かったです!

まとめ
自分のロサンゼルス旅2日間を紹介しました!
各箇所の詳細はブログリンクから見ていただけると幸いです。
自分はレンタカーを借りずに今回の行程ができたので、
公共交通機関での観光も問題ないですよ!
こちらもCHECK
-
-
【ロサンゼルス旅行】メトロバスの乗り方 レンタカー無しでも楽しめました!
こんにちは!はちです! 先日初めてロサンゼルスに行ってきました! ロサンゼルス観光においてレンタカー ...
続きを見る
自分が行ったときはドジャーズもレイカーズもどちらもやっていなかったので、
タイミングが合えばそういったスポーツ観戦を入れるのもいいですね!
もちろん、ディズニーやUSJもお好みで追加してください!

それでは、今回も読んでいただきありがとうございました!
※ロサンゼルスの他にポルトガルの記事も書いております!
こちらもCHECK
-
-
【ポルトガル旅行まとめ】5泊7日モデルコース
こんにちは!はちです! 先日ポルトガルへひとり旅に行ってきました! ポルトガル旅行の記事は断片的に出 ...
続きを見る